【初心者】よもぎあんパンを作ってみたー写真付きでレシピ解説ー

よもぎあんパン よもぎ
よもぎあんパン



今回はCOOKPADを見ながら、人生初のパン作りに挑戦しましたので、写真付きで作り方や必要な材料について解説していきます。


素人でも、サムネイルのようなよもぎあんぱんを自宅で作ることができます。見た目だけではなく、味もちゃんと美味しく仕上がりました。


初心者向けの内容であるため、多少、表現を簡略化しているのでご了承ください。なるべく、シンプルかつ分かりやすいよう、写真多めです。


よもぎは、ほうれん草の約3倍の食物繊維を含む優秀な食材です。ご自宅で、栄養豊富なよもぎを使って、出来立ての美味しいよもぎあんパンを是非お試しください。


スポンサーリンク

よもぎあんぱん準備編!

よもぎあんぱん準備編!
よもぎあんぱん準備編!



では、さっそく作っていきましょう。


材料と大まかな手順、必要な道具を載せておきます。時間にして、3時間くらい見ておけば大丈夫です。材料はよもぎ粉以外スーパーで全部そろいますし、予算も1000円見ておけば十分です。

必要な材料一覧(8~9個分)

 ①強力粉(米粉)・250g
 ②塩・・・・・・・・・5g
 ③砂糖・・・・・・・12g
 ④ぬるま湯・・※160ml
 ⑤ドライイースト・・・4g
 ⑥無塩バター・・・・12g
 ⑦よもぎ粉・・・・・・5g
 ⑧あんこ・・・・・270g



粉は基本、ネットで買うしかないでしょう。摘み取ってペーストもありですが、結構大変なので、サクッと作るならよもぎ粉をお勧めします。他のレシピでも使えますからね。




続いて、作り方です。記事の後半で、各手順を写真付きで詳しく解説していきます。発酵時間や焼いている時間がわりと暇なので、合間で他のデザートを作るのもお勧めです。

作り方手順(かんたんver.)

 1.①~⑤を混ぜる
 2.一次発酵(40℃で30分)
 3.⑥と⑦を混ぜる
 4.適当に分ける
 5.ベンチタイム(濡れタオル15分)
 6.あんこを包む
 7.二次発酵(40℃で50分)
 8.オーブンにぶち込む(180℃15分)


 

最後に、必要な道具です。特別な道具は必要ないですね。但し、発酵するのに30~40℃にする必要があるので、レンジに機能が付いているか確認しておきましょう。あとは愛情とやる気です。

必要な道具

 ・ボール
 ・オーブン
 ・クッキングペーパー(濡れタオル)
 ・クッキングシート



これで、準備完了です。あとは実際に混ぜて、こねて、発酵させてまたこねて、餡子を包んで仕上げの発酵を終えたら、オーブンで待つのみ。ここから詳しく解説していきます。

よもぎあんぱんつくり方編!

 
1.①~⑤の材料を混ぜる

①~⑤の材料を混ぜる
①~⑤の材料を混ぜる


材料の①~⑤(強力粉、砂糖、塩、ぬるま湯、ドライイースト)を混ぜます。コツとかは知りません。気合でいい感じにまとまるまで、ひたすら手で混ぜます。


ちなみに、ぬるま湯でなくても、同量程度の牛乳と卵(100ml・1個)でもOKです。写真の方では卵と牛乳を使用しています。写真のようにボール状にまとまればOKです。


2.一次発酵

一次発酵
一次発酵



レンジで、40℃に設定し30分発酵させます。生地がふっくらと膨らんで、弾力が出てきます。だいたい1.5~2倍くらいに膨らめばOKです。


3.バターとよもぎ粉を混ぜる

バターとよもぎ粉を混ぜる



最初に入れても良かったんじゃないかと思いましたが、念のため手順通りに。材料に弾力が出てきて、ムラなく混ぜることが大変でした。根気よく練るしかないです。


4.切り分けてベンチタイム(休憩)

切り分けてベンチタイム
切り分けてベンチタイム



「パン 作り方」で調べると大体出てくる工程です。濡れたタオルやキッチンペーパーをかぶせて放置するだけ。乾かないようにして、成形しやすくするためらしいですよ。


5.あんこを包んで二次発酵

あんこを包んで二次発酵
あんこを包んで二次発酵



すみません。あんこを包む写真を撮り忘れました。コツは、ないですね。包んでコロコロするだけ。量も適当です。包み終わったら、再びレンジで二次発酵(40℃で50分)


6.オーブンにぶち込んで完成

オーブンにぶち込んで完成
オーブンにぶち込んで完成



二次発酵が終わったら、レンジのオーブン機能で180℃15分に設定し、後はひたすら待つのみです。だんだん、良い匂いが立ち込めてきます。この時間が一番ワクワクしますね。


開けたら、出来立てアツアツの手作りよもぎパンの完成です!
餡子が熱いので、火傷には気を付けて下さいね!


まとめ <パン作りは楽しい>

まとめ <パン作りは楽しい>
まとめ <パン作りは楽しい>



人生で初のパン作りでしたが、想像以上にうまくできました。参照したレシピはこちらです。公開してくださった投稿者の方に感謝です。ありがとうございます。


ちなみに、よもぎ粉を使って作れるのはパンだけではありません。プリンやクッキー、ホットケーキなどに入れてみても美味しいですよ。レシピはこちらです。




様々な使い道があるので、いろいろと試してみて下さい。甘いものを食べた後の口直しに、よもぎ茶もお勧めです。ご興味のある方は覧ください。



今回の記事はこれで以上となります。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました